【どっちが強い?】ウイスはビルスの師匠関係!フュージョン後はどうなる?神と神の最強対決!【ドラゴンボールZ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
偽物のウイスとビルスが戦っている画像

『ドラゴンボールZ』のウイスとビルスはどっちが強いのでしょうか?

本記事では、以下の内容をお届けします。

  • 結論:ウイスとビルスはどっちが強い?
  • 技や弱点といったステータス比較と特徴
  • ウイスの圧倒的な対応力とビルスの精密な一撃の勝敗ポイント
  • Xと知恵袋の意見のまとめ
  • ウイスとビルスの関係性について

ウイスもビルスもボスキャラのイメージがあり、直接戦ったらどちらも強そうで勝敗が予想を極めますよね。

カエルくん

ウイスは無敵サポートキャラ!

ブタくん

ビルスは圧倒的パワー型キャラ!

イヌくん

勝敗の鍵はウイス時間操作能力ビルス破壊の神の攻撃力になりそう。

それでは、本記事をどうぞお楽しみください。

目次

【結論】ウイスとビルスはどっちが強い?

偽物のウイスとビルスが立っている画像

答え:ウイスが強い!

カエルくん

なぜウイスが強いのか詳しく知りたい!

ブタくん

理由はなぜだろう?

本サイトでは、どっちが強いのか調査した結果、

  • 純粋な戦闘力はウイスが上なため、ウイスが強い
  • 作者の設定はウイスが強い
  • 世間ではウイスが強い派が多数(ビルスが強い派はごく少数)
  • 勝敗はウイスの時間操作能力ビルス破壊の神の攻撃力の兼ね合いによる

と結論付けられました。

Xでは、ウイスとビルスはどちらが強いか疑問に持っている方がいます。

ドッチさん

一般論では、強いのはウイスなんですね

それでは、どっちが強いのか、それぞれの能力や弱点、ネットの反応などを詳細に見ていきましょう。

ウイスとビルスの強さのステータス比較と特徴

偽物のウイスとビルスが座っている画像

ウイスのステータスは全項目神次元レベルと言われ、ビルスのステータスは攻撃力破壊力特化したバランス型です。

カエルくん

ウイスとビルスはどっちが能力が上?

ブタくん

どっちもラスボス級キャラで強そうだけど、二人はどのような関係なのかも気になる…

ウイスとビルスの強さについてステータス・能力について比較しました。

ウイス|時間を操る支配力

ウイスは『ドラゴンボールZ』の中で最強クラスの存在で、攻撃を受ける前回避・無力化してしまう圧倒的対応力が魅力です。

偽物のウイスの立っている画像

ウイスのステータス情報です。

  • 名前:ウイス
  • 種族:天使
  • 性別:男性(ただし中性的)
  • 身長:約182cm
  • 好物:地球のスイーツ(特にパフェ)
  • 趣味:地球のグルメ巡り(特にスイーツ)、ビルスに内緒で人間界の流行を楽しむこと
  • 特技:感情を乱さず、常に冷静に状況を把握する観察眼
  • 役職:第7宇宙・破壊神ビルスの付き人兼師匠
  • 声優:森田成一

また、ウイスの特徴をまとめました。

  • 特徴1:圧倒的な戦闘力と時間巻き戻し能力を持つ天使
  • 特徴2:破壊神ビルスの師匠であり、常に冷静沈着な立ち振る舞い
  • 特徴3:地球のスイーツが大好きで、グルメに目がない一面も
偽物のウイスが座っている画像

続いて、ウイスの技をまとめました。

  • 時間巻き戻し
  • 超高速移動
  • 空間転移
  • 武術指導
  • バリア生成・攻撃無効化

戦闘の特徴は、圧倒的なスピードと予知にも近い先読みで戦闘する点です。

時間戻しのイメージ画像

ウイスの技で一番有名なのは、時間巻き戻しです。

最も有名な理由をまとめました。

  • 天使だけが使える特殊能力で、最大3分前まで時間を巻き戻すことが可能。
  • 使った本人以外はそのことに気づかないため、事実上の戦闘リセット+未来改変のような効果を持つ。
  • 劇場版『ドラゴンボールZ 復活の「F」』で、フリーザに地球を破壊された後、この技で時間を戻し、悟空に再挑戦の機会を与えたことで有名。

Xでは、時間巻き戻しの技は有能であるという意見があります。

カエルくん

時間巻き戻しは、一度起きた出来事最大3分前まで無かったことできる反則級の能力なんだね!

ブタくん

しかし、攻撃手段少なくあくまでサポート寄り戦闘スタイルという弱点があります。

弱点:決定打に欠ける

ウイスは無敵だが戦わない天使であり、秩序の維持が本分。戦う意思がないことが最大の弱点で、最強に見えて必ずしも「勝てる存在」ではない、哲学的なキャラと言える。

ビルス|破壊の絶対攻撃力

ビルスは『ドラゴンボールZ』の中で破壊を司る神で、一撃星すら消し飛ばす圧倒的破壊力が魅力です。

偽物のビルスが立っている画像

ビルスのステータス情報です。

  • 名前:ビルス
  • 種族:破壊神(猫型宇宙人のような種族)
  • 性別:男性
  • 身長:約175cm
  • 好物:地球の食べ物(特にラーメン、プリン、わたがし)
  • 趣味:お昼寝(長いと数十年)、ウイスとの食べ歩き
  • 特技:気配を消す、空間移動など破壊神ならではの技能
  • 役職:第7宇宙の破壊神
  • 声優:山寺宏一

また、ビルスの特徴をまとめました。

  • 特徴1:第7宇宙の破壊神で、星すら消し飛ばす圧倒的な破壊力を持つ
  • 特徴2:気まぐれで短気だが、どこか憎めない愛嬌のある性格
  • 特徴3:地球の料理、特にスイーツに目がなく、それが行動原理になることも多い
偽物のビルスが座っている画像

続いて、ビルスの技をまとめました。

  • 破壊
  • ビルス玉
  • 神速の格闘術
  • 気の操作・気配遮断
  • 宇宙空間での自在な戦闘

戦闘の特徴は、圧倒的な破壊力とスピードで一瞬で決着をつける点です。

破壊のイメージ画像

ビルスの技で一番有名なのは、破壊です。

最も有名な理由をまとめました。

  • ビルスをはじめとする破壊神が使える絶対消滅の技で、対象が人・物・霊体を問わず一瞬で完全に消滅させる。
  • 力ではなく概念で消すような技で、回避や防御が非常に困難。
  • アニメ『ドラゴンボール超』や漫画版で複数回使用され、圧倒的な威圧感を示す。

Xでは、ビルスの技が英訳されても読み方が変わらないということについて意見している方がいます。

カエルくん

破壊は、存在そのもの問答無用で消し去る究極の消滅技なんだね!

ブタくん

しかし、気まぐれ感情左右されやすく本気出す機会少ないという弱点があります。

弱点:ムラのある本気度

ビルスは絶対的な破壊力を持ちながらも、気分次第で手を抜く不安定な存在で、勝利への執着が薄いのが最大の弱点。実力は最強クラスでも「強い=勝つ」とは限らず、ウイスとは対照的なキャラクターと言える。

勝敗のポイント|ウイスの圧倒的な対応力ビルスの精密な一撃

偽物のウイスとビルスが戦っている時の画像

ウイスとビルスが直接対決した際の勝敗のポイントは

  • ウイスに依存した勝敗ポイント;全ての攻撃を見切って無傷で対応できるか否か
  • ビルスに依存した勝敗ポイント;本気で攻撃を放ち、一撃で仕留められるか否か

です。

勝敗予想3選にまとめると

  • ウイス全対応力を発揮できる場合、ウイスの方が強い。
  • ウイス対応力を発揮できず、ビルス本気の破壊力を発揮できる場合は、ビルスの方が強い。
  • ウイス対応力を発揮できず、ビルス本気を出せない場合は、ウイスの方が強い。

です。

双方の直接対決時の課題は

  • ウイスの戦闘時の課題;防御や回避、時間巻き戻しといった対応力は圧倒的だが、自ら積極的に敵を倒す決定打に欠ける点。
  • ビルスの戦闘時の課題;絶大な破壊力を持ちながらも、気まぐれで感情に左右されやすく、本気を継続して発揮し続けることが難しい点。

と整理できます。

つまり、勝敗はウイスの対応力を活かして流れを制せるかどうかと、ビルスの本気を引き出し一撃で仕留められるかどうか次第となります。

カエルくん

ウイスは、相手の動き先読みして攻撃を受けず回避・無力化し続けられるか、さらに必要に応じて時間巻き戻し状況リセットできるかが大事だね!

ブタくん

ビルスは、気まぐれな性格乗り越えて本当の意味戦闘集中し、破壊神として最大火力発揮できるかにかかっているみたいだね!

能力はウイス、爆発力はビルス。結局、勝敗を決めるのはどちらが本気を出せるかに尽きる。

ネットではウイスとビルスはどちらが強いという意見が多いでしょうか?

ネットの反応|ウイスとビルスに対するXと知恵袋の意見

偽物ウイスとビルスが夜中に談笑している画像

ウイスが強いという意見が圧倒的です。

それでは、詳細を見ていきましょう。

X|ウイスが強い

Xではウイスが強いという意見が多いです。

おそらくウイスの方が強いかなと思う方がいます。

また、ウイスとビルスの強さについて原作の設定を語っている方もいました。

作中描写や公式設定資料により、ウイスがビルスの師であり破壊神を監督する天使族であることが明らかにされているため、Xでは「ウイスの方がビルスより強い」という意見が多数派を占めています。

知恵袋|圧倒的にウイスが強い

ヤフー知恵袋の画像

知恵袋でもウイスが強いという意見が圧倒的です。

知恵袋の回答をまとめました。

  • 破壊神ビルスの付き人ウイスの方が強い
  • ビルスの師匠でもあるウイスが強い
  • ウィスだと思います。 理由としては映画の終わり辺りでワサビを食べて暴れるビルスを手刀一撃で気絶させているからです。
  • 戦闘力だけならウイスの方が上ですが、破壊能力込みだと不明です
  • 強さを数値化すると、ビルスを10としてウィスが15
  • ウイスが本気を出さなくても簡単に勝てるくらいの差がある
  • 大暴れしたビルスを手刀一撃で気絶させることが出来るウイスが強い
  • ウイスはビルスの師匠でありビルスの1.5倍も強いですが本来としては付き人
  • 各宇宙に界王神ー破壊神ー天使がいて界王神<破壊神<天使の強さですからウイスの方が強いです。
引用:Yahoo知恵袋!

また知恵袋において、原作者のインタビュー記事を見つけました。

ヤフー知恵袋の回答画像

ビルスの強さが10だとしたら、ウイスの強さは15くらいである。

Xや知恵袋の意見においても、ウイスが強いということがわかります。

師弟関係天使という立場、ビルスを手刀で気絶させた描写が根拠とされている結果から、知恵袋でも「ウイスの方がビルスより強い」という意見が多数派を占めています。

比較|ウイスとビルスの強さランキング

偽物のウイスとビルスが寝ている画像

ランキングは、9位がウイス、12位がビルスの順番です。

全体のランキング順位を見ていきましょう。

キャラ全体を比較すると、1位が孫悟空、2位が全王、3位が孫悟飯でした。9位にウイス、12位にビルスがランクインしています。

キャラ全体の強さランキングです。

  1. 孫悟空
  2. 全王
  3. 孫悟飯
  4. ベジット
  5. ブロリー
  6. ゴジータ
  7. ベジータ
  8. 大神官
  9. ウイス
  10. スーパーサイヤ人4ゴジータ
  11. ベジットブルー
  12. 破壊神ビルス
  13. ゴジータブルー
  14. ジレン
  15. ピッコロ
引用:みんなのランキング

ランキングからも、ウイスがビルスよりも強いということが分かります。

カエルくん

ランキングを見ても、ウイスが強いということがわかるね!

ブタくん

やはりドラゴンボールの主人公孫悟空が1位なんだね!

関係性|ウイスはビルスの師匠!フュージョンしたらどうなる?

ウイスとビルスの関係は、師弟関係かつ主従関係です。フュージョンすると宇宙の神を超える存在になります。

偽物のウイスとビルスの師弟関係の画像

立場と役割は以下のようになっています。

  • ビルス:第7宇宙の「破壊神」。宇宙のバランスを保つため、必要に応じて惑星や文明を破壊する存在です。
  • ウイス:破壊神ビルスの「付き人」かつ「師匠」であり、天使族に属する存在。ビルスの身の回りの世話や監視、訓練を行っています。

ウイスの方がビルスより圧倒的に強いです。

『ドラゴンボール超』第18話(アニメ)では、ウイスが悟空とベジータの修行相手として登場し、自分は「ビルス様よりも速く動ける」と発言しています。

カエルくん

Vジャンプなどの公式設定資料には、天使(ウイス)は基本的に破壊神より格上の存在と書かれてあるよね。

ブタくん

『ドラゴンボール超 ブロリー』劇場パンフレットでは、ウイスは「シリーズ最強格のキャラ」であるとも書かれてあるよ。

イヌくん

ウイスが本気を出せば、ビルスを無力化できるという認識がファンの間で広まっているようです。

Xでは、フィギュアを使ってドラゴンボールのキャラクターの師弟関係を表している方もいました。

知恵袋では、ファンがビルスとウイスがフュージョンしたらどうなるかについて疑問を持っている方がいました。

ヤフー知恵袋の画像
カエルくん

仮にフュージョンが成功した場合、破壊神の「破壊」と天使の「時戻し」「超速度・知性」が融合することになるね!

ブタくん

つまり、攻守ともに隙のない最強クラスの存在が生まれるんだね!

イヌくん

「宇宙の神を超える存在」してファンをわくわくさせるみたいですね。

また、クウラとフリーザはどっちが強いという最強の敵キャラの比較も読者の間で話題となってますね!

現在、映画『ドラゴンボールZ 神と神』が2013年に公開されており、DVDが発売されています。

映画『DRAGON BALL Z 神と神』第2弾予告編

これを機にドラゴンボールの映画を見たくなった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

以下のリンクからお得に購入することができるかチェックしてみましょう!

まとめ

ウイスとビルスはどっちが強い?と比較し、勝敗はウイスの圧倒的な対応力とビルスの本気の破壊力が鍵という結論になりました。

純粋な戦闘力は、ウイスの方が強く、ビルスは本気を出し切れた場合に対ウイス戦においても勝てる可能性があるという意見もありました。

作者はウイスの方がビルスよりも強いとしていることからネットの反応からもウイスの方が圧倒的に強いという意見が見られています。

しかし、実際に純粋に2人のキャラのみが戦闘したシーンが存在していませんので、どっちが強いのかは憶測の域を出ることはありませんね。

物語は続いていますが、ドラゴンボールファンの間では、ウイスvsビルスは今後も語り継がれる永遠のテーマとなっていくのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次