ONE PIECEで唯一海賊王になった「ロジャー」と世界最強の「白ひげ」はどっちが強いのでしょうか?
本記事では、以下の内容をお届けします。
- 結論|ロジャーと白ひげはどっちが強い?
- 天災級の強さの「ロジャー」と世界を滅ぼす力を持つ「白ひげ」について
- 勝敗のポイント|対戦シーンは第966話!
- 強いとする理由|ロジャー派が多い!
- 強さランキング|覇王色の覇気ランキングトップ10!2人は何位?
ロジャーも白ひげも作中最強キャラであり、過去の対戦では決着がついていません。

ロジャーは世界で初めて偉大なる航路を制覇した海賊王!

白ひげは海賊王と唯一渡り合った男!

勝敗の鍵は覇気によるね
それでは、本記事をどうぞお楽しみください。
結論|ロジャーと白ひげはどっちが強い?
答え:ロジャーが強い!


なぜロジャーが強いのか詳しく知りたい!

理由はなぜだろう?
本サイトでは、どっちが強いのか調査した結果、
- 覇王色の覇気はロジャーの方が強い
- ガープと共闘になるがロックスを倒したためロジャーが強い
- ロジャーは不治の病なのに白ひげと3日3晩戦っていたので病になる前だったらロジャーの方が強い
- 世間ではロジャーの方が強い派が多数
と結論付けられました。

一般論では、強いのはロジャーなんですね
それでは、どっちが強いのか、それぞれの能力や弱点、読者の口コミなど詳細に見ていきましょう。
比較|ロジャーと白ひげのステータスと特徴
ロジャーのステータスは天災級の強さと言われ、白ひげのステータスは世界を滅ぼす力と言われています。


ロジャーと白ひげの覇気はどっちが上?

二人はどのような関係なのかも気になる
ロジャーと白ひげの強さについてステータス・能力について比較しました。
ロジャー|海賊王になった男

天災級と言われる圧倒的強さ!

ロジャーのステータス情報です。
- 名前:ゴール・D・ロジャー
- 身長:274cm
- 生年月日:12月31日(1年のゴール)
- 星座:やぎ座
- 年齢:処刑時53歳(24年前)
- 出身地:東の海 ローグタウン
- 血液型:S型
- 好きな食べ物:酒、ヒガシザメのステーキ
- 嫌いな食べ物:薬
- 所属:ロジャー海賊団船長
- 所属船:オーロ・ジャクソン号
- 懸賞金:55億6480万ベリー

ロジャーの懸賞金は海賊史上最高金額だよ

政府がどれだけロジャーを危険視していたかわかるね
次に、ロジャーの特徴をまとめました。
- 特徴1:自由を好み、楽天的な性格で仲間想いです。
- 特徴2:堅気への手出しは禁止と情に厚い一面がありますが、強者との闘いは好戦的と狂気的な一面もあります。

仲間を侮辱されて国の軍隊を潰したことがあるそうだよ

続いて、ロジャーの覇気、武器についてです。
- 覇気:覇王色、武装色、見聞色
- 武器:短銃、剣→最上大業物12工「エース」黒刀化が可能
- 神避(かむさり):覇王色のエネルギーを固め放つ剣技

ワノ国最強のおでんに一振りで強さを圧倒していたね
また、ロジャーは海王類や象主、歴史の本文の石など万物の声が聞こえる特異体質を持っています。

Xでは見聞色の覇気が強いから万物の声が聞こえたのではとの意見がありました。
そして、ロジャーをはじめ、ロジャー海賊団は全員非能力者です。

ロジャーの部下にシャンクスとバギーがいるね

バギーだけ途中で能力者になったね
余談ですが、能力者はラフテルへ行っていないというのもファンの間で話題です。

シャンクスと言えば、「シャンクスと黒ひげはどっちが強い」かも気になる話題ですね。

これだけ強いロジャーに弱点はあるのでしょうか。

Xの投稿にもあるように不治の病や出頭の理由はまだわからず、今後の話で明らかになるのが楽しみですね。
では、次に白ひげについて見ていきましょう。
白ひげ|世界最強の男

世界を滅ぼす力ともいわれるグラグラの実の能力者!

白ひげのステータス情報です。
- 名前:エドワード・ニューゲート
- 身長:666cm
- 出身地:偉大なる航路 新世界 スフィンクス
- 生年月日:4月6日(46=シロ)
- 星座:おひつじ座
- 年齢:享年72歳
- 血液型:F型
- 好きな食べ物:酒、安い食べ物
- 嫌いな食べ物:コピ・ルアク
- 所属:ロックス海賊団船員→白ひげ海賊団船長
- 所属船:モビー・ディック号
- 懸賞金:50億4600万ベリー

ロックス海賊団にはカイドウやビックマムもいたよ
白ひげの特徴です。
- 特徴1:孤児だった白ひげは家族を欲し、船員を息子と呼んで大事にしています。
- 特徴2:魚人島などいくつもの島々を白ひげ海賊団の縄張りとし、悪い海賊たちから市民を守っています。

白ひげは地位や財宝よりも家族の方が大切だったんだね

ワンピースは興味ないって言っていたからね
白ひげの能力、覇気、武器の一覧です。
- 覇気:覇王色、武装色、見聞色
- 最上大業物12工薙刀「むら雲切」
- グラグラの実(超人系):大気を殴りつけることで震動を起こし地震を引き起こす能力

そんな白ひげには弱点があるの?

白ひげの能力は特定の相手だけではなく、その場にいる者も巻き込んで攻撃してしまいます。
なので、船員を家族と思っている白ひげにとって、むやみにグラグラの実を使うことはできません。

また、息子だと信頼していた船員にも裏切られたこともあるよね

その信頼も白ひげの弱みになるね
白ひげはスクアードに刺されたとき、バカなことをした息子をそれでも愛すと寛大に受け止めていました。
しかし、仲間殺しをした黒ひげに対しては、鉄のルールを破ったため、息子ではないと言い放っていました。
作中で黒ひげは、重要なキャラになっていますよね。ルフィと黒ひげはどっちが強いのかも気になるところです。

では、勝敗のポイントを見ていきましょう。
覇王色の覇気|ロジャーと白ひげの強い理由はなぜ?
ロジャーと白ひげが強い理由は互いが最強の海賊で、高め合えるライバル関係であり、覇気がトップクラスでヤバいため強いとされています。

全盛期のロジャーは下の理由から、当時で最強の覇気使いでした。
- 武装色を極め、黒刀化できる
- 瞬時に強力な覇気を武器に込めて技を出している
- 覇王色特有の黒い稲妻が描写されている

白ひげも黒刀化ができるよね

それに白ひげはロジャーと相殺できるくらい覇気も強いよね
ロジャーと白ひげの覇気のぶつかり合いは他者とは威力が違います。
Xでは、ルフィvsカイドウ、白ひげvsシャンクス、カイドウvsビックマムの対戦時、覇気の衝突で天が割れたと投稿されています。

一方、ロジャーと白ひげの交戦では、武器に纏った覇気がぶつかり天が弾け飛ぶほどの衝撃が起こりました。


2人の覇気のすごさがわかるね
つまり、2人の覇気のレベルはほぼ互角ということがわかります。
ロジャーと白ひげの戦いは互いの強力な覇気から少しの気も抜けない命がけの戦いですね。
その過去の対戦シーンを詳しく見ていきましょう。
対戦は何話|ロジャーと白ひげの戦闘シーン
ロジャー海賊団と白ひげ海賊団の対戦は第966話でのとある島でした。
先に上陸していたロジャー海賊団は海軍と交戦し、圧勝していました。

ロジャーは「ガープやセンゴクでも連れてこい」と言っていたよ
そこに、白ひげ海賊団も上陸し、おでんが先陣切ってロジャー海賊団の部下を倒していきました。
それを見たロジャーがおでんの前に現れ、剣一振りでおでんをすっ飛ばしました。

その次の瞬間、ロジャーと白ひげの交戦が始まり、お互いの覇気がぶつかり合い、天が弾け飛ぶほどの威力でした。

その激闘は3日3晩続きましたが、勝敗はつきませんでした。

それどころか、最後にはプレゼント交換するほど仲良くなっていたよ

2人は戦友だったんだね
また、この時、ロジャーはすでに余命1年だったため、全盛期の強さではありませんでした。

この時点で互角の戦いですので、不治の病でいなければロジャーの方が強いということがわかります。

また、ロジャー海賊団は過去にロックス海賊団と戦っていたね

ロックス海賊団は白ひげがいたよね
2人の対決より12年前にロジャー海賊団はロックス海賊団に勝ちました。
ロックス海賊団は白ひげ、ビックマム、カイドウ、金獅子のシキ、キャプテン・ジョン、銀斧、王直など名だたる海賊が所属しており、それを束ねていたロックスは「世界の王」を目指す伝説の海賊でした。

そのロックス海賊団とロジャー海賊団は38年前にゴットバレーで交戦していました。
ロジャーと白ひげは直接対決した描写はありませんが、ガープと共闘したロジャーはロックスを倒しました。

また、センゴクが「最初にして最強の敵だったかも知れない」と言っていたことからロックスはかなりの強敵だったということがわかります。



つまり、ロックス海賊団に勝ったということは白ひげよりロジャーの方が強いことがわかるね!
それでは、Xや知恵袋での口コミを見ていきましょう。
ネットの反応|ロジャーと白ひげに対する読者や知恵袋の口コミ評判
ロジャー派は4票、白ひげ派は3票あり、ロジャーが強い派が多数でした。内容的には力関係は同等という意見も見られました。

読者やファンの声や反応についてまとめました。
それでは、それぞれの意見を詳しく見ていきましょう。
ロジャー派の意見
ロジャーが強い理由をまとめると
- 海賊王だからロジャーは別格の強さです
- ロジャーの強さは戦闘力より豪運であることです
- ロジャーがいなければ白ひげ強い説を提唱しています=ロジャーの方がが強いです
- 共闘であれロックスを倒したから強いです
という理由のようです。


Xでは、白ひげはロジャーがいなければ強いと言われていたり、白ひげより強いロックスを倒したロジャーは強いということが言われていました。

Xでは、白ひげ、ロジャー、ガープの強さは同等という意見もありました。


ロジャーと白ひげに並びガープも強かったね
では、白ひげ派の意見も見ていきましょう。
白ひげ派の意見
白ひげが強い理由をまとめると
- お互いの覇気は互角な感じがするから能力の分白ひげが強いです
- ロジャーの仲間は強いけど1対1だと白ひげの方が強いです
- グラグラの能力を本気で使ったら強いからです
という理由のようです。


Xでは、白ひげが強いと言われていたり、知恵袋ではグラグラの能力を本気で使えば白ひげの方が強いという意見がありました。


個人ではロジャー、海賊団だと白ひげが強いという意見もあったよ

次は知恵袋の意見を見ていきましょう。
知恵袋|多数決はどっち
知恵袋の多数決では、5:2で分かれロジャー派が多数でした。また、互角という意見は3票ありました。

知恵袋の回答をまとめました。
引用:Yahoo!知恵袋
- そりゃロジャーでしょう。 海賊王なんですから。
- 引退して剣を持つのも久しぶりというレイリーが海軍大将と互角に戦えたことからもロジャーは相当な実力者だったと思われます。
- 海賊王の名に相応しい強さである事は確かであり、白ひげより強い事も確かです。
- 赤犬が言ってましたが、白ひげはロジャーが死んだ後も海賊王になれず、ロジャーを越えられないと言うような事を言ってます。
- 覇気を極めてるロジャーの方が1対1では強いと思います。逆に頂上決戦のような戦争規模ではグラグラの実を使える白髭の方が戦況を有利にできそうです。
- 私は白ひげが強いと感じました。
- ロジャーは船員は仲間だから戦いに集中できますが、白ひげは息子を気にして本気でグラグラなんかできなかったはずです。もしドリーとブロギーみたいに二人っきりで決闘させたら白ひげだと思います。
- タイマンでは白ひげの方が強くて、海賊団としてはロジャー海賊団の方が強いと思います。
- 全くの互角だと思います。
- 決着はついていない=ロジャーは単独一位で最強にはなっていないでしょう。
- ロジャー=白ひげ 最後まで決着がつかなかったと、ハッキリ作中で言ってる。完全に互角。

互角の意見も多いので、その力の差は僅差ですね。
知恵袋の意見においても、ロジャー白ひげの強さ比較は、難しいテーマということがわかります。
覇王色ランキング|ロジャーや白ひげの強さは何位?最強説は本当?
覇王色の強さランキングではロジャーが1位、白ひげが2位となり、ロジャーが最強の海賊です。
キャラ名 | 理由 | |
1位 | ゴール・D・ロジャー | 作中最強の覇気と言われ、海賊王になったからです。 元々の資質があり圧倒的な強さの描写もありました。 |
2位 | エドワード・ニューゲート(白ひげ) | ロジャーと互角に覇気の相殺をしていたためです。 |
3位 | モンキー・D・ガープ | 拳一撃で町全体が破壊されるほどの力があることや ロジャーともやり合っていたためです。 |
4位 | シャンクス | 海軍中将が気絶、大将までもビビらせる覇気を持っており、 キッドを覇気の一撃で倒していたためです。 |
5位 | シルバーズ・レイリー | ルフィに覇王色の覇気を教えた師匠、冥王レイリーと言われ 歳をとっても海軍大将の攻撃を止めるほどの力があるためです。 |
6位 | カイドウ | 元四皇、威圧だけでなく破壊力もある粘度の高い 覇王色の覇気を使えるためです。 |
7位 | シャーロット・リンリン(ビックマム) | 元四皇、鉄の風船と言われるほどの強靭な体と カイドウと同様に粘度の高い覇王色の覇気を使えるためです。 |
8位 | センゴク | 海軍で唯一の覇王色を使え、ガープ、おつると 同期激強海兵と紹介されていたためです。 |
9位 | モンキー・D・ルフィ | 10万人の敵を5万人に削ったり、カイドウとの戦いで 覇気を纏い、戦いに勝ったからです。 |
10位 | 光月おでん | ロジャーの神避で吹き飛ばされただけで済んだことや カイドウに傷を負わせて追い詰めたことからです。 |

やっぱりロジャーの覇気は最強なんだね

ロジャーと白ひげに並びガープも強かったんだね
また、以下の人気のYoutubeチェンネルでは、シャンクスよりレイリーが上で、リンリン、カイドウよりセンゴクが上という結果でした。
表では10位までですが、作中で覇王色の覇気を使えるキャラは19人いました。

ちなみに、ロジャーと白ひげの対戦はマインクラフトで企画されるほど注目される戦いです。
マインクラフト上ではロジャーの覇気により白ひげはダメージを負い、ロジャーの圧倒的勝利でした。

黒い稲妻の覇気がでていたね

実際の漫画と同じで強力な覇気に能力は通じないんだね
別ジャンルではありますが、本作では決着がついていない2人の戦いが見れて面白いですね。
ロジャーと白ひげのフィギュアはどこで買える?
ロジャーと白ひげのフィギュアはAmazonやYahoo!ショッピング、メルカリで買えます。
バンプレストのワンピース MANHOOD-SPECIAL ver.-のロジャーと白ひげのフィギュアは2022年に発売され、また今年3月にも再販されました。
Xで話題になるほど人気でファンの間で飾っておきたいシーンを模したフィギュアです。


すごい臨場感があってかっこいいね!

頂点の激突が蘇るね!
再販されるほど人気の商品なので、この先製造停止になってしまう前に入手したいですね。
まずは、キャンペーンで安く手に入るかもしれませんので、在庫があるか、クリックして確認してみましょう。

よくある質問(Q&A)
まとめ
ロジャーと白ひげはどっちが強い?と比較してロジャーという結論になりました。
勝敗のポイントではお互いの存在があるから、同等の強さであることがわかります。
2人の対戦は第966話になり、ロジャーは海軍やおでんとの交戦、またすでに不治の病にかかっていたことから、
勝負は互角でもロジャーの方が強いです。
また、2人の覇気は作中ではヤバいクラスだということがランキングからわかりました。
物語は最終章になり、今後のロジャーと白ひげの描写が出てくるのが楽しみですね。

コメント