【比較】ポタラとフュージョンはどっちが強い?戦闘力の計算方法や失敗理由を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
悟空とトランクスがフュージョンのポーズをしているイメージ画像
スポンサーリンク

ドラゴンボールのポタラとフュージョンはどっちが強いのでしょうか?

本記事では、以下の内容をお届けします。

  • 結論:ポタラとフュージョンはどっちが強い?
  • 界王神のアイテムとポーズで合体する2つの特徴比較
  • ポタラとフュージョンの戦闘力の計算方法
  • フュージョンが失敗する理由
  • ネット上の意見のまとめ

ポタラとフュージョンは合体するためのアイテムとポーズの名称です。

カエルくん

ポタラはイヤリングを互いにつけて合体

ブタくん

フュージョンは2人でポーズをとって合体

イヌくん

戦闘力はどのように変わるのかな?

それでは、本記事をどうぞお楽しみください。

スポンサーリンク
目次

【結論】ポタラとフュージョンはどっちが強い?

答え:ポタラが強い!

カエルくん

なぜポタラが強いのか詳しく知りたい!

ブタくん

理由はなぜだろう?

本サイトでは、どっちが強いのか調査した結果、

  • 作者の設定はポタラが強い
  • 世間ではポタラが強い派が多数
  • 使用時間ポタラの方が長い
  • 戦闘力ポタラの方が強くなる

と結論付けられました。

ドッチさん

一般論では、強いのはポタラなんですね

それでは、どっちが強いのか、それぞれの能力や弱点、読者の口コミなど詳細に見ていきましょう。

スポンサーリンク

違いの比較|ポタラとフュージョンのステータスと特徴

悟空がフュージョンをしようとしているイメージ画像

ポタラのステータスは戦闘力が掛け算になるほど強いと言われ、フュージョンのステータスは1+1=2以上の強さとなります。

カエルくん

戦闘力の計算方法が違うんだね

ブタくん

1+1=2以上という表現も気になるね

ポタラとフュージョンの強さについてステータス・能力について比較しました。

スポンサーリンク

ポタラ|掛け算で強くなる界王神のアイテム

ドラゴンボールで登場するポタラのイメージ画像
ドッチさん

互いに身に着けて強くなるイヤリング

ポタラのステータス情報です。

  • 名前:ポタラ
  • 初登場:魔人ブウ編
  • 形:イヤリング
  • 時間制限:人間同士は1時間

また、ポタラの特徴をまとめました。

  • 特徴1:イヤリングの一方を装備者同士が互い違いに身に着けることで合体できる
  • 特徴2:合体すると能力や外見は2人のそれぞれの特徴を備えた姿となる
  • 特徴3:一度合体すると解除できなかったが、人間同士の合体は1時間のみとなった
  • 特徴4:戦闘力の合計ではなく、掛け算になるほどの凄まじさ
リスくん

ポタラはアイテムによる合体だよ

悟空がポタラを付けているイメージ画像

ポタラの特徴は簡単に身に着けることができ、「掛け算になるほどの強さ」です。

ポタラで合体した主なキャラクター一覧です。

  • ベジット(カカロット+ベジータ)
  • ケフラ(ケリフラ+ケール)
  • 合体ザマス(ザマス+ザマス)
  • キビト神(カイオウシン+キビト)
カエルくん

1時間しか合体出来ないとなると戦略が大事になりそうだね

ブタくん

界王神なら時間制限なく永遠に合体できるよ

ポタラが合体できる時間についてのYahoo!知恵袋の回答

ポタラの合体できる時間の設定はドラゴンボール超で後付けされたとされています。

当初ポタラは「生涯に一度しか使えず、一度合体したら一生合体したまま」という設定でした。

しかし、「ポタラは1時間制限、異常に強いもの同士の合体はさらに時間短縮」という設定が追加されました。

界王神同士がポタラで合体すると、基本的に元に戻ることができない永久合体となる。

ポタラの強さに関して、ベジットを見た老界王神が「あの2人だからここまでいけた」と発言しています。

相性も強さに関係していると予想できます。

ポタラは身長や体格差に関係なく合体することができる。

ブタくん

時間制限がなかったら万能アイテムだったのかな?

スポンサーリンク

フュージョン|戦闘力が1+1=2以上となる合体方法

悟天とトランクスがフュージョンをしているイメージ画像
ドッチさん

ポーズをとることで強くなる戦闘力

フュージョンのステータス情報です。

  • 名前:フュージョン
  • 初回登場:魔人ブウ編
  • 合体方法:2人でポーズをとる
  • 時間制限:30分

フュージョンの特徴です。

  • 特徴1:合体する2人の体格と気の大きさが同程度でなければならない
  • 特徴2:左右対称かつ、かっこ悪いポーズをとる必要がある
  • 特徴3:合体していられるのは30分
  • 特徴4:自由に解除できる

フュージョンで合体したキャラクター一覧です。

  • ゴジータ(悟空+ベジータ)
  • ゴテンクス(悟天+トランクス)
ブタくん

体格差がありすぎると合体できないんだよね

悟天とトランクスのフュージョンが失敗すると、体型が太っていたり痩せていたりする姿になります。

悟天とトランクスのフュージョンが失敗して太ってしまったゴテンクスのイメージ画像

フュージョンに初めて成功したときピッコロが「トラウテン」と間違えて呼んでいました。

消費エネルギーが多すぎると、30分より前に合体が解けてしまう場合があります。

強烈なダメージを受けた場合も合体が解けてしまう場合もあります。

超サイヤ人3で行ったフュージョンは合体時間5分程しか変身できず、再合体するために1時間のインターバルが必要となってしまう。

カエルくん

消費エネルギーが多いと30分持たないんだね

ブタくん

短時間での勝負が鍵だね

スポンサーリンク

計算方法|ポタラとフュージョンの戦闘力の算出結果

算出方法は、ポタラ掛け算になるほどの凄まじさフュージョン1+1=2以上とされています。

しかし、残念ながら作者の烏山先生ははっきりと戦闘力がどう変わるのか明確に記載していません

掛け算になるほどの凄まじさ、1+1=2以上曖昧な表記となっています。

実際の戦闘力は公式では書かれていませんが、実際にどちらが強いのでしょうか?

スポンサーリンク

勝敗のポイント|ポタラの持久力とフュージョン短期戦

ポタラとフュージョンの勝敗のポイントは、

  • ポタラに依存した勝敗ポイント:30分越えの持久戦をした場合ポタラが強い
  • フュージョンに依存した勝敗ポイント:総攻撃で短期戦とした場合フュージョンが強い

です。

ポタラとフュージョンで合体した、ベジットとゴジータで勝敗予想すると

  • ゴジータが瞬間火力を発揮した場合、ゴジータの方が強い
  • ベジットの応用力を発揮した場合、ベジットの方が強い
  • 持久戦に優れるベジットの方が強い

です。

つまり、勝敗はポタラの持久力フュージョンの短期戦次第となります。

ポタラとフュージョンで合体したベジットとゴジータどっちが強いと世間では気になる方が多いようです!

スポンサーリンク

ネットの反応|ポタラとフュージョンに対する口コミ評判

ポタラが強いという意見が多いです。

読者やファンの声や反応についてまとめました。

それでは、それぞれの意見を詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

ポタラ派の意見

  • 作者の設定がポタラが強い
  • 界王神のアイテムである
  • 界王神がポタラの方が強いと言っている
  • ポタラは60分合体できる

という理由のようです。

界王神のアイテムであるポタラは老界王神が「ポタラの効果はフュージョン以上」と話していることから強いという声が多くあります。

ブタくん

神のアイテムは強いんだね

ポタラは60分合体が出来る点は強みという声もありました。

原作ではポタラの方が強いという設定がありますが、ゴジータとベジットに関しては様々な声があるようです。

Xのフュージョンよりポタラの方が強いという原作設定に関する声
リスくん

ゴジータの方が強そうに見えそうなのはなぜ?という声があるね

スポンサーリンク

フュージョン派の意見

  • フュージョンする分強い
  • ポタラでは相手を倒したことがない
  • ゴジータの方が強そうに見える

という理由のようです。

カエルくん

フュージョンが強い意見は少ないね

フュージョンを使ってゴジータとなったことに対して、「ゴジータの方が強そうに見える」「パワーが強い」といった声もありました。

ブタくん

描写によって感じ方が違うようだね

ポタラで合体したキャラクターでは相手を倒しきったことがないのでは?という声もありました。

原作設定がある以上、フュージョンが強いという意見は多くはありませんでした。

スポンサーリンク

知恵袋の意見

Yahoo!知恵袋のポタラとフュージョンの質問画像

知恵袋の多数決では、6:1で分かれポタラでした。どっちが強いかはポタラという世間の評価のようです。

知恵袋の回答をまとめました。

  • ポタラ永遠に合体できます
  • フュージョンは融合前の2人の戦闘力を足したもの、 ポタラは合体前の2人の戦闘力を掛け合わせたもの
  • 15代前界王神が「ポタラのほうが強い」と言ってたので、強さ的にはポタラです!!
  • 原作で15代前の界王神が 「ポタラでの合体はフュージョンより凄い」はっきり言ってます
  • ポタラの融合のほうがフュージョンより上
  • 強制的に融合させるポタラより、本人達が自発的に融合するフュージョンの方が確か効果が高かった
  • フュージョンは30分だけなんで、ずっと持続するポタラが強い
引用:Yahoo!知恵袋
ドッチさん

ポタラが強い意見が多いですね

老界王神が「効果はフュージョン以上」と明言しているだけあって、ポタラは強いですね。

知恵袋の意見においても、ポタラが強いということがわかります。

スポンサーリンク

ポタラとフュージョンの失敗理由は何?

ポタラはイヤリングを無くしたりしない限り、基本的には失敗はありませんが、フュージョン失敗する可能性があります

フュージョンが失敗する理由として、

  1. ポーズが合わなかった
  2. タイミングが合わなかった
  3. エネルギー不足していた
  4. 相手との調和が悪かった
  5. 体格差があった

とされています。

フュージョンが失敗すると、痩せたり太ったり、単体よりも弱くなってしまうこともあります。

悟天とトランクスのフュージョンが失敗し、ガリガリとなったゴテンクスは戦闘力1とされています。

また、フュージョンするためにはタイミングやポーズを合わせなければならないので練習が必要とされています。

稀に一発成功するペアもあります

失敗したときのことを考えるとデメリットが大きいようにも思いますね。

スポンサーリンク

よくある質問

ベジットの合体はなぜ解けた?

全身を覆っているバリヤーを解いたため解けました。

魔人ブウに吸収された悟飯たちを助けるために、この技で身を守りながらわざと魔人ブウに吸収されました。

フュージョンは誰から教わった技?

メタモル星人から教わりました。

メタモル星人に伝わる2人の戦士が融合して、強力な戦士となる融合技です。

フュージョンの意味は?

2つ以上のものを1つに合わせることです。

ドラゴンボールでは悟空とベジータ、悟天とトランクスがフュージョンしています。

ポタラは何色ですか?

オレンジ色と緑色の2種類です。

オレンジ色のポタラはドラゴンボールZに登場、緑色のポタラはドラゴンボール超に登場しています。

スーパーサイヤ人3になったのは誰?

孫悟空とゴテンクスの2人です。

今年で10周年のスマホアプリのドラゴンボールZドッカンバトルでは、ポタラとフュージョンを使ったキャラクターが登場しています。

定期的にイベントを開催していますので、気になる方はチェックしてみてください!

また、ドラゴンボールをもう一度ご覧になりたい方は、以下のリンクから購入できます!

ぜひ興味のある方は御覧ください。

スポンサーリンク

まとめ

ポタラとフュージョンはどっちが強い?と比較し、勝敗はポタラの持久戦とフュージョンの短期戦が鍵という結論になりました。

作者の設定ではポタラの方が強く、簡単に合体できる点からも世間からも評価が高いアイテムとされています。

ポタラは掛け算になるほどの凄まじさとなり、フュージョンは1+1=2以上の強さとなります。

2つの計算方法が異なりますが、どちらも戦闘力強化されキャラクター同士の合体後、戦闘力がどう変わるのか楽しみですね。

実際の戦闘力については記載がありませんので、どちらが強いのかは憶測の域を出ることはありませんね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次