【どっちが強い?】ザシアンとザマゼンタの剣盾対決!兄弟は嘘?ムゲンダイナ対策に相性が良い!【ポケモンGO】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
向かい合って闘志を燃やすザシアンとザマゼンタ風モンスター
スポンサーリンク

ポケモン剣盾で初登場したザシアンとザマゼンタはどっちが強いのでしょうか?

本記事では、以下の内容をお届けいたします。

  • 結論:ザシアンとザマゼンタはどっちが強い?(ポケモンGO版)
  • ステータス比較:ザシアンvsザマゼンタの剣盾勝敗予想
  • XやYahoo!知恵袋の口コミとYoutube専門チャンネルの見解
  • ムゲンダイナ対策におけるザシアンとザマゼンタの役割
  • ザシアンとザマゼンタの育成論と入手方法
  • ザシアンとザマゼンタの関係は?兄弟説の真偽

ザシアンとザマゼンタは実際どちらが強いのか、賛否両論です。

カエルくん

ザシアンとザマゼンタはそれぞれどんな特徴があるの?

ブタくん

フォルムチェンジさせた方がいいのかな?

本記事をお読みいただくことにより、ポケモンGO版プレイヤーのザシアンとザマゼンタはどっちが強い?と悩むプレイヤーに参考になる情報をお届けします。

それでは、本記事をどうぞお楽しみください。

スポンサーリンク
目次

【結論】ザシアンとザマゼンタはどっちが強い?(ポケモンGO)

向かい合うザシアン風モンスターとザマゼンタ風モンスター

答え:ザシアンが強い!

カエルくん

どうしてザシアンの方が強いの?

ブタくん

ステータスや技にはどんな違いがあるのかな?

本サイトでは、どっちが強いのか調査した結果、

  • ザシアン攻撃力が高く技の選択肢が多いという強みがある。
  • ザマゼンタ耐久力が高いという強みがあるが、使う理由がないという厳しい意見もある。
  • フォルムチェンジ後は専用技を覚えはがねアタッカーとして活躍できるが、攻撃力が高いザシアンが優勢。
  • 勝敗予想ではザマゼンタは決定打に欠けるため、ザシアンが勝利する可能性が高い。

と結論付けました。

カエルくん

ザシアンは攻撃力が高いんだね!

ブタくん

フォルムチェンジしたザマゼンタも強いよ!

それでは、どっちが強いのか詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

ステータス比較|ザシアンとザマゼンタの剣盾対決【ポケモンGO】

剣を持つザシアンは、強力な攻撃力と優れた防御力を兼ね備えた総合力の高さが特徴です。
盾を持つザマゼンタは、高い防御力と豊富なタイプ耐性を持つ耐久戦での適性の高さが特徴です。

ザシアン風モンスターとザマゼンタ風モンスターのバストショット

種族値のステータス一覧です。

ザシアンザマゼンタ
タイプフェアリーかくとう
HP192192
攻撃力254254
防御力236236
カエルくん

ステータスは一緒なんだね!

ブタくん

タイプが「フェアリー」と「かくとう」で違うんだ

それでは、詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

ザシアン|攻めの剣を振るうハイブリッドアタッカー

ザシアンの特徴:高い攻撃力と耐久力を併せ持つ、剣を象徴するポケモン

剣を持ったザシアン風モンスターのバストショット

ザシアンのステータス:フェアリータイプ、HP192、攻撃力254、防御力236

このステータスの特徴は

Good:攻撃と防御のバランスが良い

Bad:はがねどくタイプに弱い

と言えます。

また、フォルムチェンジをすることでさらに攻撃力がアップし、タイプが変化します。

けんのおうザシアン風モンスターのイラスト
ザシアン(れきせんのゆうしゃ)ザシアン(けんのおう)
タイプフェアリーフェアリー/はがね
HP192192
攻撃力254332
防御力236240

このステータスの特徴は

Good:高い攻撃力がありながら耐久力も兼ね備えた万能型

Bad:ほのおじめんタイプに弱い

と言えます。

カエルくん

はがねタイプが追加されてどくタイプを克服できたね!

ブタくん

ドラゴンタイプやあくタイプには強く出れるよ!

対策が必要なポケモンは

ポケモンタイプ役割
ゲンシグラードンじめん/ほのお攻撃力が高い
メガリザードンYほのお/ひこうブラストバーンが強力
ヒードランほのお/はがねはがねに耐性を持つ

あたりになるでしょう。

スポンサーリンク

ザマゼンタ|守りの盾に徹する鉄壁ディフェンダー

ザマゼンタの特徴:防御力の高さと耐性の多さで、タンク役として活躍できる盾を象徴するポケモン

盾を持ったザマゼンタ風モンスター

ザマゼンタのステータス:かくとうタイプ、HP192、攻撃力254、防御力236

このステータスの特徴は

Good:攻撃と防御のバランスが良い

Bad:ひこうエスパーフェアリーに弱い

と言えます。

また、フォルムチェンジをすることで防御力がアップし、タイプが変化します。

たてのおうザマゼンタ風モンスターのイラスト
ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)ザマゼンタ(たてのおう)
タイプかくとうかくとう/はがね
HP192192
攻撃力254250
防御力236292

このステータスの特徴は

Good:防御力が高く9つのタイプの耐性を持つ

Bad:ほのおじめんかくとうに弱い

と言えます。

カエルくん

タンク役にぴったりだね!

ブタくん

でも弱点も3つあるよ

対策が必要なポケモンは

ポケモンタイプ役割
ゲンシグラードンじめん/ほのお攻撃力が高い
メガリザードンYほのお/ひこうブラストバーンが強力
メガルカリオかくとう/はがねはどうだんが強力

あたりになるでしょう。

スポンサーリンク

剣盾対決|ザシアンVSザマゼンタの勝敗予想

ザマゼンタは「かくとう」が弱点のため、ザシアンが有利です。しかし、ザマゼンタがザシアンの攻撃を耐え抜けば、逆転勝利の可能性もあります。

剣と盾を持って戦うザシアンとザマゼンタ風モンスター

ザシアンとザマゼンタが対決する場合、どのような戦略が有効的か考えてみましょう。

ザシアンは、「かくとうわざ」の「インファイト」を覚えるので、ザマゼンタの弱点を突ける。

ザシアンにおすすめのわざをまとめました。

わざの名前種類理由
メタルクロー通常わざタイプ一致でゲージ効率がいい
じゃれつくゲージわざタイプ一致で安定した火力
インファイトゲージわざザマゼンタの弱点を突ける

通常わざは「はがねタイプ」の「メタルクロー」がおすすめです。

ザマゼンタは「はがね」に耐性を持つためダメージが軽減されるが、ゲージが溜まりやすくゲージ技を素早く発動できる

カエルくん

半減のデメリットよりゲージの溜まりやすさが上回るんだね!

ブタくん

ゲージ技を連発できることが大事なんだ!

ゲージわざは「じゃれつく」と「インファイト」がおすすめです。

インファイト」は高火力で、かくとう弱点のザマゼンタに有効だが、防御力が下がるというデメリットもある

「じゃれつく」でシールドを削り、「インファイト」で決着をつけるという戦略が有効的です。

ドッチさん

防御力ダウンが気にならない場面でインファイトを使いましょう!

山の上で剣を構えるザシアン風モンスターのイラスト

ザマゼンタは耐久力が高いが、決定打がないためザシアンを倒しきれない。

ザマゼンタにおすすめのわざをまとめました。

わざの名前種類理由
メタルクロー通常わざタイプ一致でゲージ効率がいい
インファイトゲージわざタイプ一致で高火力
きょじゅうだんゲージわざタイプ一致で安定した火力

通常わざは、「はがねタイプ」の「メタルクロー」がおすすめです。

ザマゼンタと違ってザシアンは「はがね耐性」を持たないため、ダメージが半減されない

カエルくん

はがねタイプが等倍なのは嬉しいね!

ブタくん

ゲージわざは何がいいのかな?

ゲージわざは「インファイト」と「きょじゅうだん」が候補です。

「インファイト」はタイプ一致で高火力なのが強みだが、防御力が下がる効果がある

「きょじゅうだんでシールドを剥がし、ここぞという時に「インファイト」を使いましょう。

ドッチさん

使いどころを見極める必要があるんですね

剣と盾を構えるザマゼンタ風モンスターのイラスト

ザシアンとザマゼンタが戦った場合に有利になるのはどちらか考えてみましょう。

ザシアンに対するザマゼンタの有効打がないため、ザシアンが勝利する可能性が高い。

ザマゼンタはザシアンの弱点を突けるわざを持っていません。

ザシアンがザマゼンタの耐久力を上回り、勝利する可能性が高い

カエルくん

ザマゼンタはタイプ相性で不利なんだね

ザシアンとザマゼンタ風モンスターが戦っている画像

しかし、「インファイト」は防御力が2段階も落ちるデメリットがあります。

ザシアンの攻撃を耐え抜き、防御力が下がった隙を突くことができれば、ザマゼンタが勝利する可能性もある

ドッチさん

ザシアンの攻撃を耐えながら、反撃のチャンスを待ちましょう!

ソード・シールド版ではありますが、実際にザシアンとザマゼンタを戦わせたプレイヤーもいるようです。

【矛盾対決】最強の剣「ザシアン」と最強の盾「ザマゼンタ」どっちが強いのか対決してみた!【ポケモンソード・シールド:攻略】

ザシアンがザマゼンタの弱点である「かくとうわざ」で攻撃し、ザマゼンタのHPを削りきっています。

ザシアンとザマゼンタの剣盾対決は、ザシアンの剣が優勢

スポンサーリンク

ネットの声|ザシアン派とザマゼンタ派の口コミ・評価【ポケモンGO】

パソコンを覗き込むザシアンとザマゼンタ風モンスター

ザシアンが強いという意見が多数派ですが、ザマゼンタの耐久力を評価している意見もあります。

それでは、それぞれの意見を詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

ザシアン派の意見

攻撃力の高さや、覚える技のままでも強いと育成のしやすさも評価されている。

ノーマルわざ」だけでもキュレムのHPを4割削れると、攻撃力の高さを示しています。

ゲージ技を使わずとも相手に大きなプレッシャーを与えることが期待できます。特にドラゴン/こおりタイプのキュレムは「はがね」が弱点なので、ザシアンにとって相性のいい相手です。

覚える技のままでも強いという意見もあります。

ザシアンの真価が発揮されるのはフォルムチェンジ後ですが、フォルムチェンジ前も覚える技の種類が多く、じめん・どく・ほのお・でんき以外の弱点を突くことができます。

アンケートでもザシアン派が優勢です。

2:1の割合でザシアンが強いという結果です。ザマゼンタ派も8票と少なくないですが、マスターリーグではザシアンが有力と考える人が多いようです。

攻撃力の高さからザシアンのほうが強いと評価する声が多く、マスターリーグでの活躍を期待できる。特別な育成をしなくても十分強いため、初心者にもおすすめできる。

スポンサーリンク

ザマゼンタ派の意見

耐久力の高さが評価されているが、使う理由がないという厳しい意見もある。

タンク役としての性能を高く評価しています。

ほのおタイプのホウオウなど相性により不利になる相手もいますが、耐久力の高さから多くのポケモンの攻撃を受け止めることができます。

耐久力の高さ回転の良いゲージ技を持つ点を評価しています。

ゲージ技を連続して使うことで、相手のシールドを誘ったり、相手のゲージ技の発動を妨害するなど、バトル全体のペースをコントロールできるようになります。

一方で、ザマゼンタを使う理由がないという厳しい意見もあります。

サーフゴーは攻撃力が高いですが、防御力はザマゼンタに劣ります。受けに特化した戦術を組む場合はザマゼンタが適しており、プレイスタイルに合わせて使い分けることが大切です。

ザマゼンタの一番の強みは耐久力の高さだが、回転の良いゲージ技も併せ持つことで相手のシールドや行動を管理しやすくなり、味方が攻撃しやすい状況を作り出すこともできる。

スポンサーリンク

知恵袋|ザシアン派が優勢

知恵袋では4:1の割合でザシアンのほうが強いという意見が多いです。

知恵袋の回答をまとめました。

・レイドは火力だけ見るならザシアン

ザマゼンタの分割ゲージかつ耐久が高く抱え落ちリスクがかなり少ないというのが魅力

・マックスバトルは高難易度の耐久役はザマゼンタ

・低難易度のゲージ貯めはインファイトの火力の観点からザシアン

・GBLはどちらも強い

引用:Yahoo!知恵袋

この回答では火力はザシアン、耐久はザマゼンタと評価し、バトルリーグではどちらも強いと結論付けています。

一方、他の回答はザシアンが強いという意見がほとんどです。

カエルくん

ザシアン派の意見が多数派だね!

ブタくん

ザマゼンタも耐久力が評価されているよ!

ザシアンは攻撃力が高く、ザマゼンタは耐久力が高いという違いがある。自分のプレイスタイルや編成する目的などに合わせて使い分けることが大切。

同じく伝説ポケモンのディアルガとパルキアはどっちが強いかも気になりますね。

スポンサーリンク

専門チャンネル|ザシアン派とザマゼンタ派に分かれる

ザシアン派とザマゼンタ派で結論が分かれています。ザシアンは万能アタッカーとして評価され、ジムやマックスバトルではザマゼンタが強いとされています。

ザシアンとザマゼンタのどちらを選ぶべきか、検証したYoutubeチャンネルを2つ紹介します。

ザシアンとザマゼンタの役割の違いを考察したうえで、ザシアンが強いと結論付けている。

GOフェスの狙い目はこれ!!ザシザマどっちを狙うべき??直前完全対策しようぜ!!【ポケモンGO】

この動画では、ザシアンとザマゼンタについて次のようにまとめています。

ザシアン:万能アタッカーとして活躍できる。ドラゴン耐性が高く、対ドラゴン用の壁役も担える。レイドバトルやマックスバトルのアタッカーが欲しい人におすすめ。

ザマゼンタ:耐久が高く万能な壁役として活躍できる。バトルリーグでの使用や、マックスバトルの壁役が欲しい人におすすめ。

また、ザシアンが対ドラゴン用の壁役としての運用も期待できると評価しています。

カエルくん

対ドラゴンならザシアンも壁役をできるんだ!

ブタくん

ザシアンはドラゴンわざへの耐性が強いんだね!

一方、ザマゼンタのほうが強いという意見もあります。

ジム・レイド・バトルリーグ・マックスバトルでの使用を想定し、ザマゼンタが強いと結論付けています。

ザシアンとザマゼンタはどっちが強い?ジムレイド、バトルリーグ、マックスバトルでそれぞれ徹底比較!#ポケモンgo #ザシアン #ザマゼンタ

この動画では、ジム・レイド・バトルリーグ・マックスバトルで使用した際の評価をまとめています。

ザシアン:レイドバトルバトルリーグでの使用を高く評価している一方で、ジムやマックスバトルではザマゼンタに劣ると評価している。

ザマゼンタ:ジム・レイド・マックスバトルでの使用を高く評価している。バトルリーグも強力だが、ザシアンに劣ると評価している。

ジムやマックスバトルでの評価からザマゼンタが強いと結論付けています。

自分が力を入れたいコンテンツに有用なほうを選んで育てるのがいいのかもしれませんね。

スポンサーリンク

ムゲンダイナ対策|ザシアンとザマゼンタは相性が良い!【ポケモンGO】

星空の下で吠えるムゲンダイナ風モンスターのイラスト

ザシアンとザマゼンタの専用技にはフィールド効果やダメージ増加のボーナスがあり、ムゲンダイナのマックスバトルで有効的ですが、弱点のほのおわざを覚えている点に注意が必要です。

ムゲンダイナの対策ポケモンとして、ザシアンとザマゼンタは相性が良いといえます。

カエルくん

なんで相性がいいのか気になる!

ブタくん

専用技が強いって本当?

それでは、詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

専用技の威力増加とフィールド効果が有効

ザシアンとザマゼンタの専用技の威力が増加し、攻撃や防御を上げるフィールド効果が有利に働きます。

ムゲンダイナ風モンスターに挑むザシアンとザマゼンタ風モンスター

メジャーマイルストーンのリワードで専用技が強化される

GOパスデラックス:マックスフィナーレのリワードで、ザシアンザマゼンタの専用技が強化されます。

「きょじゅうざん」と「きょじゅうだん」の威力が最大まで増加

引用:Pokémon GO
カエルくん

わざの威力が強くなるのはうれしいね!

ブタくん

他にはどんな効果があるのかな?

専用技のフィールド効果で攻撃や防御を強化できる

仲良く並ぶザシアン・ザマゼンタ・ムゲンダイナ風モンスター

ザシアンとザマゼンタの専用技には、レイドバトルやマックスバトルで発動できるフィールド効果があります。

「ほしのすな」5,000個と「ザシアンのアメ」5個を使用すると、「きょじゅうざん」の「フィールド効果」を発動でき、6分間「レイドバトル」や「マックスバトル」で繰り出したポケモンのこうげきを強化できます。

引用:Pokémon GO

「ほしのすな」5,000個と「ザマゼンタのアメ」5個を使用すると、「きょじゅうだん」の「フィールド効果」を発動でき、6分間「レイドバトル」や「マックスバトル」で繰り出したポケモンのぼうぎょを強化できます。

引用:Pokémon GO

この効果はザシアンやザマゼンタ自身だけでなく、他の味方ポケモンにも適用されます。

最初にザシアンやザマゼンタを出してフィールド効果を発動させ、他の強力なポケモンに交代して戦うこともできる

ドッチさん

チーム全体の火力を底上げしたり、耐久力を高めたりすることができます

スポンサーリンク

ムゲンダイナ対策におけるザシアンとザマゼンタの注意点

ザシアンとザマゼンタの専用技ではムゲンダイナの弱点を突けず、弱点の「ほのおわざ」で攻撃されるケースがあることに注意が必要です。

月をバックに佇むザシアンとザマゼンタとムゲンダイナ風モンスター

ムゲンダイナはザシアンとザマゼンタの弱点である「ほのおわざ」を覚えている

ムゲンダイナのタイプはどく/ドラゴンです。

ザシアンとザマゼンタは「どく」と「ドラゴン」の両方に耐性を持つが、弱点である「ほのおタイプ」のわざを使われる場合もある

ほのおタイプのわざを受けることができる味方ポケモンをパーティに編成するとよいでしょう。

ほのお等倍でHPの多いハピナスや、ほのおに耐性を持つカメックスなどがおすすめです。

カエルくん

ザシアンもザマゼンタも「ほのおわざ」が苦手なんだね

ブタくん

味方に受けてもらうと安心だね!

ザシアンとザマゼンタの専用技ははがねタイプで、ムゲンダイナには等倍

剣を咥えたザシアン風モンスターと並ぶザマゼンタ風モンスター

ムゲンダイナの弱点はこおり・じめん・エスパー・ドラゴンタイプです。

ザシアンとザマゼンタの専用技は強力だが、はがねタイプではムゲンダイナの弱点を突けない

火力が物足りないと感じた場合は、ムゲンダイナの弱点を突ける味方ポケモンをパーティに編成するとよいでしょう。

エスパータイプのフーディンや、じめんタイプのドリュウズなどがおすすめです。

ドッチさん

特にほのお等倍のフーディンが相性が良いですね

スポンサーリンク

ゲーム戦略|ザシアンとザマゼンタのおすすめと入手方法【ポケモンGO】

じゃれあっているザシアンとザマゼンタ風モンスター

ザシアンは高い攻撃力技の選択肢の多さに優れており、ザマゼンタは耐久力の高さが魅力ですがインファイトによる防御力ダウンに注意が必要です。
フォルムチェンジ後は専用技を覚えることができ、はがねアタッカーとしての活躍も期待できます。

ザシアンとザマゼンタはレイドバトルで入手可能ですが、現在は開催されていません。

それでは詳細を確認していきましょう。

スポンサーリンク

ザシアン|技範囲の広さと強力な専用技を持つ

覚える技が豊富で有効な相手が多く、フォルムチェンジ後に習得する専用技の「きょじゅうざん」も強力です。

剣を担いで微笑むザシアン風モンスター

「バークアウト」でゲージをため、タイプ一致の「じゃれつく」で攻撃する戦略が有効

ほかにも「インファイト」や「ワイルドボルト」を覚えるので、はがねひこうタイプに有効的です。

相性のいい味方ポケモンの例です。

タイプポケモン理由
じめんタイプグラードン、ランドロスなどはがねタイプ・どくタイプに強い
ほのおタイプレシラム、ヒードランなどはがねタイプに強い

また、ソードエナジーを使用することでフォルムチェンジすることができます。

専用技の「きょじゅうざん」が強力な、はがねアタッカーとして活躍できる

いわこおりタイプの弱点をつくことができ、アタッカーとして活躍できます。

相性のいい味方ポケモンの例です。

タイプポケモン理由
みずタイプカイオーガ、ゲンシカイオーガなどじめんタイプに強い
じめんタイプグラードン、ランドロスなどほのおタイプに強い
ひこうタイプランドロス、カイリューなどじめんタイプを無効化できる
スポンサーリンク

ザマゼンタ|専用技の習得でアタッカーも兼任できる

インファイト」は使う場面を選ぶ必要がありますが、フォルムチェンジ後に覚える専用技でアタッカーも担えます。

盾と剣を構えるザマゼンタ風モンスター

タイプ一致技の「インファイト」を覚えるが、防御力が下がる点に注意

インファイト」は使用後に防御力が下がるため、耐久力が損なわれる点に注意です。

相性のいい味方ポケモンの例です。

タイプポケモン理由
ひこうタイプカイリュー、ルギアなどかくとうタイプに強い
エスパータイプミュウツー、クレセリアなどかくとうタイプに強い
みずタイプカイオーガ、ゲンシカイオーガなどほのお・じめんタイプに強い

また、シールドエナジーを使用することでフォルムチェンジすることができます。

専用技の「きょじゅうだん」を覚え、はがねアタッカーとしての活躍を望める

はがねタイプの専用技を習得したことで、タンク役だけでなくアタッカーとしても活躍できます。

相性のいい味方ポケモンの例です。

タイプポケモン理由
みずタイプカイオーガ、ゲンシカイオーガなどほのお・じめんタイプに強い
ひこうタイプカイリュー、ルギアなどじめんタイプを無効化できる
エスパータイプミュウツー、クレセリアなどかくとうタイプに強い

同じようにフォルムチェンジが可能なポケモンといえば、ソルガレオとルナアーラはどっちが強いかも気になりますね!

スポンサーリンク

注意点や補足|どっちを選ぶべき

お互いの手を握って微笑むザシアンとザマゼンタ風モンスター

ザシアン:攻撃を重視するアタッカー志向の人におすすめ!レイドバトルを効率よくクリアできる!

ザマゼンタ:防御や耐久戦を好むタンク志向の人におすすめ!粘り強いバトルが好きな人に向く!

カエルくん

ザシアンのほうがシンプルで初心者向きなのかな?

ブタくん

耐久の高いザマゼンタも使いこなすとかっこいいよね!

ではザシアンとザマゼンタはどうやって手に入れられるのでしょうか?

現在は入手不可、次回のレイドバトル開催時期は未定

ザシアンとザマゼンタはレイドバトルで撃破することで入手できます。

しかし、現在はザシアンとザマゼンタのレイドバトルは開催されていないため、入手できません。

カエルくん

今は交換で入手するしかないんだね

ブタくん

次回のレイドバトル開催が楽しみだね!

次の機会に備えて、リモートレイドパスやほしのすなを貯めておくのがおすすめです。

ゲーム内のニュースや公式アナウンスを忘れずにチェックしておきましょう。

楽しそうにスマホを覗き込むザシアンとザマゼンタ風モンスター

本記事をご覧いただく中でポケモンを始めたくなった人もいるのではないでしょうか。

ポケモンゲームは以下の楽天市場のリンクから購入可能です。

ドッチさん

キャンペーンがある楽天市場でお得にゲームを入手し始めましょう!

ゲームをお楽しみになりたい方はまずは、以下のリンクをクリックし、お得に入手できるか確認してみましょう!

【Switch】ポケットモンスター ソード

楽天ブックス
¥5,740 (2025/09/16 22:31時点 | 楽天市場調べ)

【Switch】ポケットモンスター シールド

楽天ブックス
¥5,973 (2025/09/16 22:32時点 | 楽天市場調べ)
スポンサーリンク

関係|ザシアンとザマゼンタは兄弟は本当?嘘?

明確に兄弟であるとした記述はありませんが、ファンの間ではザシアンが姉でザマゼンタが弟というのが一般的です。

サッカーボールで一緒に遊ぶザシアンとザマゼンタ風モンスター

ザシアンとザマゼンタの関係については、図鑑の説明に言及があります。

ながい ねむりに ついていた ザマゼンタの あね とも ライバルとも いわれる ポケモン。

(『ポケットモンスター シールド』より)

引用:ポケモンずかん

図鑑説明によると、ザシアンがザマゼンタの姉であることが仄めかされています。

カエルくん

ザシアンはザマゼンタのお姉さんなんだ!

ブタくん

二人は兄弟なんだね!

一方で、ポケモン図鑑ではザシアンとザマゼンタはともに性別不明となっており、二人の関係や性別については嘘とも本当とも言えません。

ドッチさん

「姉のような存在」というだけかもしれませんね

また、次回作のスカーレットとバイオレットはどっちが強いかも確認しておきましょう。

スポンサーリンク

よくある質問|ザシアンとザマゼンタに関する疑問

ポケモンGOで色違いザシアンが出る確率は?

伝説レイドバトルの色違い確率は1/20だといわれています。

ポケモンGOのザシアンの最高CPはいくつですか?

4329です。フォルムチェンジ後は5629になります。

ポケモンGOで一番CPが高いポケモンは?

ゲンシグラードンとゲンシカイオーガの6672です。

スポンサーリンク

まとめ

本記事ではザシアンとザマゼンタのどっちが強いのかについて、ステータスの比較やフォルムチェンジを考慮し、結果をまとめました。

ザシアンはソードエナジーを使用することでけんのおうに、ザマゼンタはシールドエナジーを使用することでたてのおうにフォルムチェンジすることができます。

フォルムチェンジをすることでザシアンは攻撃力、ザマゼンタは防御力のステータスが向上し、それぞれアタッカーとタンク役という違った役割を持つことが確認できました。

どちらもはがねタイプの強力な専用技を覚えることができますが、攻撃力の高いザシアンが使いやすいと感じる人が多いようです。

ザマゼンタの高い耐久力が活かせる場面もあるので、どちらを選ぶかはプレイヤーの好みといえるでしょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次